こんにちは、サービススタッフです。
僕はオアシスブルーの207スポーティアムというカッコいい車に乗っています。今となっては古いプジョー車という位置づけですが僕自身はとても気に入ってるのでまだまだ乗り続けていこうと思っています。
最近よく思うのですが207の純正のカーオーディオの音質が結構良い。iPhoneを接続してALACで音楽を聴いていますけどなかなかの音の広がりがあって気持ち良くドライブが出来ます。
オーディオつながりで個人的に今熱いのが他社ですがドイツの音響メーカーのSennheiser(ゼンハイザー)です。
家で良い音質で音楽を楽しみたいという目的でノイズキャンセリング、外音取り込み機能内蔵のヘッドホンMOMENTUM Wirelessと、ノイズキャンセリングは付いてませんが音質は最上位モデルと同等のイヤホンCX400BT True Wirelessを購入しました。
今までイヤホンにはこだわって色々なモデルを使用してきましたがその全てを過去の物にされてしまいました(音質という1点では)
AppleのAirPods ProやBOSEのQuietComfort Earbudsを主に使っていましたがまさに格が違うとはこのことかというぐらい今まで聴いていた音楽達が生まれ変わりました。
一番感動したのがアウトプット側、つまりヘッドホンやイヤホン側にスマートフォンのアプリでアクセスしてEQ(イコライザー)を比較的自由にユーザーが変更出来る機能です。これには驚きました。バス(低音)ミドル(中音)トレブル(高音)を聴く音楽によって自由に変えられるので音源に合った最適なイコライズが出来て満足度が凄いです。
音楽が好きでスマホで良い音質で楽しみたいという方でイヤホン、ヘッドホンをお探しでしたら自信を持ってゼンハイザーをオススメしますので、気になった方は家電量販店等で是非視聴してみてください。ではまた次回。