こんにちは、サービスの桜庭です。
早速ですが前回のクヌルプ紹介の続きでございます。
到着して間も無くスキーを堪能してオーナーに再びクヌルプまで送迎していただき、夕食までの間にスキーでかいた汗をお風呂で流してスッキリしてから食堂に向かいました。
クヌルプの夕食はとても美味しいという口コミが多かったので胸を躍らせてテーブルにつきました。
まず目に入ったのはこちら。
テーブルにはドリンクメニューが置いてありました。シンプルですがオシャレなメニューはフレンチらしさが漂っていてこの先のフルコース料理に期待せざるを得ません。
僕はブドウのジュースを頼み料理を待ちました。
しばらくして最初に運ばれてきたのはこちらの前菜。
『生ハムやサラミ等のオードブル』
料理の名前は特に書いておらずオーナーに聞いたわけでは無いので適当なのでご了承ください。
続いて
『豆類のスープ』
どれもとても美味しかったです。もちろん美味しいパンはおかわり自由で、これらの料理に舌鼓を打ちつつ一緒に堪能させて頂きました。
ゲームの中でもオーナーの料理はプロ級という表記がありましたが、まさにその通り!という夕食でございました。
実際はオーナーの奥様が作っているのですが、1人で作っているとは思えない手際でそこまで待たされること無く、僕を含む4人の料理も同時に運ばれてきたのはすごいの一言。
僕らの他にも宿泊客は4~5組はいましたが、オーナーが丁寧かつ迅速に接客、料理もスピードとクオリティを両立し続けて振舞っていました。同じサービス業としては見習わせて頂く事も多くてとても勉強になりました。
最後にクヌルプに来たら皆オーダーするというデザートがございまして、それがこちら
『ミシシッピ・マッドケーキ』
通称「泥んこケーキ」の愛称のこのケーキはゲームの中にも登場して、ファンなら絶対食べたくなる1品ですね。
普通のチョコレートケーキとは違い、外は固め中はしっとり濃厚な食感。それでいて甘すぎずコーヒーや紅茶との相性も抜群!例えるならブラウニーのような感じでとても美味しかったです。
以上、クヌルプの絶品フレンチの紹介でした。
こんな美味しい夕食が食べれるならまたクヌルプに泊まりに行きたい!と思うのは仕方がありませんね。僕もまたいつか足を運ぼうと思います。