アクセスマップ

プジョー所沢

住所埼玉県所沢市上新井2-81-11
Googleマップでみる

TEL04-2940-8500

営業時間ショールーム 10:00~18:00
サービス工場 10:00~18:00

定休日火曜日・水曜日(祝日と2025年12月3日を除く)

アクセス方法国道463号バイパスと県道179号が交わる大六天交差点より入間方面へ50m先にショールームがございます。入口は463バイパス沿いに面しています。

電車でお越しの際は
 ・西武池袋線 小手指駅
 ・西武新宿線 新所沢駅
の送迎も行っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。


小手指駅からバスのご利用は
西武バス『金子駅入口』行または『内手』行 にて
『大六天北』下車、徒歩2分です。

スタッフブログ

いざ伊東!

[2014/11/03]サービススタッフ   サービススタッフ
いざ伊東!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。サービスメカニックの大室です。


お久しぶりでございます。約半年振りの更新になりますがお許しください。


気がつけば最近はどんどん寒くなり、山々の紅葉も綺麗に色付いてまいりました。
紅葉狩りにはなかなか良い時期でございます。


さぁ、そこで今回はこんなに良い時期はないと思い、バイクでツーリングに行ってまいりました!!




行き先は、静岡県の伊東!!!



海です!!



山。紅葉。もみじ狩り。ほとんど関係ありません。



すみません!



です!!




しかも、高速道路を使わず下道のみで。


さらに、乗るバイクは原付二種の110CC。


とあるTV番組(水〇どうでしょう)の影響もあり、一度やってみたかったのです。


伊東までたいした距離ではないのですが、なにせ一般道ですから時間がかかります。

さらにツーリングの日に限って行き帰りの二日間はほぼ雨!

お宿も予約していますのでキャンセルしてしまうのはもったいないと言う事で、レインジャケットを着て行くことになりました。




1日目は午前中ほぼ雨で16号を入間~八王子~厚木を淡々と走り。神奈川の平塚市まで走行。
そこから先はなんと雨もあがり、肌寒いながらも気持ち良く目的地の伊東まで走ることができました。

いざ伊東!
到着したのは午後5時頃。

あたりも日が沈み始めたのでお宿へチェックイン。


冷えた体は温泉に浸かりポカポカに。

その後、金目鯛の煮漬けとビールで舌鼓を打ち、程よい疲労とほろ酔い気分でそのまま就寝。

充実した1日を送る事が出来ました。
いざ伊東!
2日目


2日目も朝からかなりの雨!!
天気予報も晴れるきざし無し!!


泣く泣く再度レインジャケットを着て伊東市を去ることに・・・・。




途中、熱海で写真を撮ったのですが・・・



いかがでしょう??



最高のドンヨリ空です!(笑)
いざ伊東!
いざ伊東!
注)黄色い変な人は自分です。




その後、さらに雨にうたれ手足はビショビショで、体は冷え切り、友人との口数も少なくなり、来た道を黙々と走り続け、無事に帰宅。


もう、楽しいツーリングと言うより辛いツーリングでした。。。。

しかしながら、心に残る良いツーリングになったかな?とポジティブに思いました。


今回は天気に恵まれなかったですが、また次回リベンジを果たしたいと思っております。




最後に、

天気が良ければプジョーのオープンカーで伊豆半島を走ってみたいなぁと思ったのは言うまでもありません。