みなさん今日は!
営業部の細川です。
最近は寒い日と、雪などの悪天候が続き
日常で車を使われている方は、色々とお困りではないでしょうか。
そんな方にオススメな情報です!
雪が降ったとき、
『うちの車にも、これがあればなぁ』と思う機能や装備と言えば
・スタッドレスタイヤ
・4WD
・タイヤチェーン
などが一般的かと思います。
しかし!
プジョー車には、それらとは別に
オススメな機能が備わっているんです!
しかも新車全てに標準で!
それが 『 ESP 』(車体姿勢制御プログラム)
これがあるだけで、雪道の運転もへっちゃら!
とまではいきませんが、格段に運転し易くなります!
■ESPとは
ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)
ASR(トラクション・コントロール)
CDS(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
EBD(電子制御制動力分配システム)
EBA(緊急時ブレーキ・アシスト)
以上の機能を複合的に作動させる最新の安全技術が組み込まれており
コーナリング時などにスピンやコースアウトなどの
不安定な姿勢変化が生じた際に、安定姿勢に戻す
アクティブ・セーフティ・プログラムです
走行速度・ステアリング舵角・増加速度・ブレーキ圧などを
総合的に判断し車体に不自然な挙動を感じると
4輪の制動力やエンジン出力を制御して車体姿勢を補正し、ドライバーが意図したコースへと戻し・・・・・
と。色々と書きましたが要するに
雪道でも、車体姿勢が崩れないようにサポートしてくれるので、走行がしやすいのです
※ドライバーの技量を補正する機能なので過信は禁物
このような安全機能は、ひとつでも多く備わっているに越したことはありませんね。
安心・安全は、『買う事が出来ます』
ただし『事前に』しか買えません
お車ご検討の際は、ぜひ、このような安全機能も
お見落としのなきように。